んーんーんーんー。

なんかさ、おかしいんじゃないの?と思っちゃった。
他人のあたしが、「間違ってる」とは言えないけどさ
何てゆーか可笑しい、と。

今時の子だから、まァどうってことないんだろうけど。
なんか信じられないなァ・・と。

まーィィけどさ。

ドーデモィィ。

若いってィィなー♪≧(´▽`)≦アハハハ

    
昨日あたしが自分の部屋で泣き喚きながら考えたこと。
頭の中をぐるぐるしてたこと。

一番心をえぐった自己嫌悪の中身↓

「あたしは何もかも中途半端にしかしてきてない」

中3まではパーフェクトだけを見て頑張ってきてたつもりだった。
というか中折れなんていう手段なんか頭の中になかった。

それが高校入学時点で狂った。
1週間ちょいで不登校。そのまま1度も登校することなく退学。

その為の受験やら、親に払わせた制服・教科書・辞書等新入生ならではの準備品の金やら、退学するまでの授業費やら、払わせた。

そして次の中途半端はノバ。留学の方向が決まってからのことだったが。
10万するテレビ電話も買わせたくせに。
授業料は激しく高いくせに。
なんか知らんけど問題集とかCDも教材に入ってるし。
全部で45万近くしたくせに。

その頃に恋愛、遊びにふけだしてるし。
授業行くとかいって遊んでるし。
結局授業受けるチケットまだ余裕で残ってたのに期間切れでアウトだし。
変な問題集は空白のままあたしの手元にあるし。
CDとか1回も聞いてないし。
テレビ電話は物置にあるし。

遊びは遊びでかなりお金もらってたし。
節約ってことをしようとしなかったし。現実見てなかったし。

その上イキナリ留学を短期に変えたいとかほざいてるし。
マヂでありえんし。恋愛とかしてるからだよと周りは言いたかっただろう。

んで結局短期に変えたし。

けど帰ってきてからは勢いあまってそのまま長期申し込んだし。
何も考えてなかったんでないの?あの時のあたしをマヂで殴りたい。

最初の1ヶ月目でもう過食に参ってるし。普通にアホだし。
気づけば精神科で入院してるし、1ヶ月で緊急強制送還だし。

金ドブにすてたまでだし。
向こうの学校とこっちを繋ぐ作業をする会社に1年契約で80万とか、1ヶ月で帰ってきてりゃホント意味のない出費だし。向こうの学校には1年分で300万支払ったんで無かったっけ?フライト往復だけでも15万だし。入院費も馬鹿にならんし。1ヶ月で一人でどれだけの金消費したんだか。どうしようも無いアホ。

これじゃぁ高校入学の時とまったく同じだし。
何で2回も同じ失敗してるのか。
こんなんじゃぁ生きてる価値わからんでもしかたないわな。

昔から金銭感覚変だったしな。
ちゃんとお金を使ったことってないんじゃないの?
あんたの部屋にはたくさんのモノがちらばってるけどさ。
どれもどれも放り投げられてる。
全て両親が働いて手にいれたお金なのにな。アホだよな。
大切にできないのかね。計画性はないのかね。もっと先のことを考えれないのかね。

モノだけじゃない。人間関係だってそう。

自分からは求めない。求められれば手を差し伸べるだけで、
実際あたしなんかを求めてる人間なんかいないがな。’`ィ(´∀`∩

あたしに手を差し伸べてくれた人達は此処1年でたくさんいる。
その人たちから逃げてるあたしは一体何様だ?
大切なはずの人達も大切にできない。
メール一つ送れない。そのまま向こうから見放されるのがオチだわな。

手紙もらっても手紙を返せずのままで。
プレゼントもらってもプレゼンと返せずのままで。
約束しても、約束守れずのままで。
メールもらってもメール返せずのままで。

あたしの中で時間は止まっているが、
この世界の時間ってのは止まることなく動いてるのだ。
あたしはついていかなくてはいけないのだ。
なのにもう1年近く止まってるじゃないか。
もう見放されてもおかしくない。

ジャネット、フレッド、マイク、アニー、ローレン、コーナン。

この6人は絶対失いたくない関係じゃなかったのか?
手紙もらったのに。プレゼント贈ってきてくれたのに。
絶対定期的にメールするって約束したのに。
先月ジャネットとフレッドの誕生日だったのに。
ローレンとコーナンには日本から絶対手紙出すっていって、もう1年たつじゃないか。
アニーにはメールだすと言って、1年以上たってる。
マイクには日本のギフトを送り返すと約束して、もう半年以上待ってもらってる。

あんた頭大丈夫か?何一つできてないぞ。
一人一人との関係大事にしろよ。
この人たちとの出会いはあんたを変えたんだろ?
この人たちはあんたを救ってくれたんだろ?
あんたは受身だけで何様なわけ?

カムループスの時もそう。
緊急帰国して、ESLのみんなから手紙がきたのにメールさえ返してない。帰国したら教育院長とスクールカウンセラーにメールを出すと約束したくせに結局出さずじまい。クリスマスにメールもらったのにな?それさえも返事出してないよな?あんたは恩を返すことを知らないのか?あんだけ迷惑かけておいて。逃げるな。

カムループスで一番の友達となったナタリーとはなんとか連絡を取り合えてるものの。

あんたって迷惑かけまくって、ホント疫病神みたいな存在だわな。
お礼も言わず文句たれってか?ホントアホだわな。
さっさと死んでいいし。この世界にいらんし。必要ないし。

日本でも同じ。

元彼との縁もすぐ捨てようとして。
親友からも逃げようとして。
家族とも向き合わないで。
殆どの友達には留学失敗して帰国したこと自体話せず、音信不通にして。
デイケアの人たちにも言えず。
会いたいゆーてくれる人に無連絡にして。
手紙くれても電話もせんで。
元気もらって無返事で。
結局最後一人になったって普通に自業自得だわな。
あんたが逃げたんだから。あんたが望んだようなもんなんだから。
甘えて逃げて。あんたがやってることってそれだけじゃん。

人の気持ちなんかちゃんと考えず自己中心的で。
結局自分は精神的にしんどいから、っていっつも言い訳ばっかしてんじゃないの?てかそうだよね。甘ったれだわな。摂食障害だからどうのこうのって。でも表向きでは普通の人扱いされないと納得いかないような顔しちゃって。意味わかんねww
最悪最低な存在だわな。

これからもそうしていくつもりなのか。
いや、まずそれなら生きるべきではないね。

留学前や、正月や。
祖母祖父たちだってどんな思いでこんな身勝手な孫にお金をくれたんだか。

勉強も働きもしないで食べ物と金ばっか消費して。アホだし。

カナダの大切な人たちのことどうにかしなよ。
ゆきちゃんとのことどうにかしなよ。
なおのこととどうにかしなよ。
あきちゃんとのことどうにかしなよ。
てつやくんとのことどうにかしなよ。
他にも・・・たくさん・・。

思えばこの9ヶ月間ひたすらネットの世界だけを生きてたわな。
その中でも中途半端だったんじゃないんかね。
ネットで出会った人たちとも中途半端な関係、対応で停滞させてんじゃないの?
いくらネットだからってそりゃ失礼すぎだろ。

もうリアルもネットも過去も今も全て全て、、駄目人間やってきたな。

受けとる一方でなんのリアクションもなし。酷いなそりゃ。
もう1年だよ。そろそろ動き出しなよ。
いつまでもそうやって止まってられるわけじゃないんだから。

「中途半端」最悪だな。
次々に手を出していく。次々新しいことに魅力感じて自分失う。
やってたこと放り投げて?やってること手につかなくなって?
今までやってきたこと捨てて?
そこまでして新しいものに飛びつくなんて、ガキだね。
一つのモノを大切にできないくせに。
一つのことをやりとげられないくせに。

1回でも1つのことをヒタスラ頑張ってみろよ。
怠けるに、甘えるにも、程がある。

とさ。
ハィ、まさしくコレだな。

つかありえねぇー、その男。

・・・・・糞。’`ィ(´∀`∩

まさしくストーカー予備軍的な男だなww

その男と出会うどころか付き合うことになったドラは悲劇的すぎ。

悲劇っつー目で見るのもどうかと思うがさ、悲劇以外の何でもねーよな....φ(´Д`;)。。

『付き合う:いいやつだとおもってた』

ハィ、此処重要。

あたしのケースでも、普通にそう思ってました♪’`ィ(´∀`∩

てか殆どのケースでそうだろなw

『しつこく内容を彼氏にきかれる(マヂウザ』

↑普通にうざい。塩蒔きたい。’`ィ(´∀`∩

『束縛地獄の始まり始まり』

↑始まっちゃったらもうわけわかんねーよな。’`ィ(´∀`∩

ケータイチェックとか頭ダイジョブかよ、そいつ....φ(´Д`;)。。

世の中にはそゆことする奴も多々いるみたいだけども。
かなり反対。されたら醤油1?頭からぶっかけたい( ´Д`)σ)Д`ミ))。

しかも毎日家来るとか、相当の暇人じゃねーかww
そんでもって身体洗え。清潔にしろ。
まぁいくら清潔にしたからって抱かれたくなさそだがヽ( ´ー`)ノ
会ったことないのにそんなこと言うのは失礼この上ないがw’`ィ(´∀`∩

てかキモぃ声で甘えてくるとか鳥肌たちそーだなww
甘え声ってさ、あたし的に無理だ( ´Д`)σ)Д`ミ))
本当に好きな人ならまぁ許すけどさ、
他の男にされると何処のアホかと思ってしまうわな(゜Д゜)≡゜д゜)

んでもって普段手をあげるような人だととっても怖いわな。’`ィ(´∀`∩

『彼氏はメールを返さないと大激怒。絵文字を使わないと『なんで?』ときく。毎回。言っとくけど彼氏は喧嘩して言い返せなくなると『なにが?』『なんで?』と逃げるずるい糞だ。説明をいちいちしてやると、『いみわかんねーし』で返される。大爆笑。』

ハィ、思わずあたしも大爆笑。’`ィ(´∀`∩

ってのは嘘で、マヂで糞だな。アホすぎ馬鹿すぎ。
って思いっきり赤の他人がここまで言うのもどうかと思うがw

・・’`ィ(´∀`∩スミマセン。

てかいるんだわ。あたしの知り合いにこゆ人ww
相手してるだけイライラムカムカストレス溜まる(゜Д゜)≡゜д゜)、カァー ペッ!!

『コノ間にクビを閉められましたww 喜劇。』

ィャィャヾ(´Дヽ三 ノД`)ノ゛ 喜劇じゃねーだろ(゜Д゜)≡゜д゜)
こいつどういう環境で育ったんだろうな。
両親の間でDV問題あったんでねぇの?と疑いたくもなるわな。
(↑あたしはまずそれ疑った。’`ィ(´∀`∩意味はありませんが)

『号泣の挙句アワふかれたりと、なかなかの粘着ぶり。』

(゜Д゜)≡゜д゜)?! アワ?!泡?!泡ですか、ドラつぁん!!!
マヂっすかーΣ(`д`ノ)ノ?!
もう神経逝ってんじゃねーの・・か( ´Д`)σ)Д`ミ))??
故意的に泡はふけないだろうからなww

なかなかっつーか、もう激しい執着ぶり....φ(´Д`;)。。

しっかし別れられてよかったのう・・(´Д`) =3
一生つきまとわれたらそれこそドラの生命が危ういわな....φ(´Д`;)
ィャハャ、ホンマに。冗談じゃなくって。

つかそんな糞男やっぱ居るとこには居るんだな。
激しいにも程があるわな。

てか精神的に問題があるとしか思えね・・(止

はぁ〜ぁ〜ぁ〜ぁ〜ぁ〜ぁ〜ぁぁ。

暴力ふるえば相手が大人しくなると思ってる馬鹿。
暴力ふるえば相手が自分に従うと思ってる馬鹿。
暴力振るえば自分が強いと証明できると思ってる馬鹿。
自分の感情も抑えられず好き勝手暴力振るう馬鹿。
自分の思い通りにならないと激しく狂う馬鹿。

ハィ、アホですね。’`ィ(´∀`∩

ハィ、糞ですね。’`ィ(´∀`∩

貴方人間やってて大丈夫ですヵぁ?( ´Д`)σ)Д`ミ))

ハィ、意味わかんね。

あたしのこの文章の方が糞かもね。’`ィ(´∀`∩、知ってるw

ドラの犠牲・苦痛はソイツに絶対返るわな。
もしくはもう返って痛い目見てるかもなw

しかしSとかゆー奴、美顔で素敵チックだなヽ(=´▽`=)ノ(ハィ、関係ねぇー
        

友情論

2004年6月10日 エッセイ
友情と言うのはもうその二人(又はそれ以上)の世界なわけであって、
誰が口出しできるわけではないものなのですね。

まぁカップルの場合でもそさ。
その二人がお互いに共感できる世界ができあがってるわけだね。
その二人だからこそ分かり合える世界ができあがってるわけだね。

そこに部外者がイキナリ「お前らの関係はよくない」とか言っても
はーん?何いってんだ?さっぱりわかんねーよってわけ。

そりゃどっちかの一人が実際そう感じてるならな、納得もするけどさ、
二人とも納得してんなら、しかもそれぞれ求めてるのなら、
もう誰が口出しするスキなんかなーいよね。

ま、そんなあたしも部外者だがさ( ´,_ゝ`) プッ

あたしから見てもだな。何がわりーのかよくわかんね。
ぜーんぜんわかんね。むしろあの二人を羨ましく思ってんだよ( ´,_ゝ`) プッ
二人ともなぁー納得してんだで。てか普通に友情なんだで。
スバラスィーではないか。

あたしはそうそうないがな。
ネット上でそこまで合う人なんかみつけらんねぇ。
いや、見つけちゃったがな( ´,_ゝ`) プッ

悪いケースがあるのならな、良いケースってものがあるわけだな。
悪いケースだけしか見えないのならね、そりゃキミの視界は狭いわな。
というかキミの価値観だけじゃとてもじゃないけど計れないのがこの世界なわけだわな。

口を出す前にな、よく考えるべきですよね。

「キミは摂食障害の何を知ってるわけだ?」

それをさ、ガッツリ語れないのにあの友情に口出すのは間違いだわな、うん。

キミの想像を超えるものなんてたーっくさんあるわけで、
これは駄目。これは良い。って、人のことに口だしできる程キミはえらぃのかね。
意見を言うってのはね、そのことについてガッツリ知り尽くさなきゃいけねーよ。

そこらのガキがな、あの人不登校だよー。もう駄目人間だなーはっはーん。

ってサラっと言っちゃうもんだで。

その人のことについて何〜もしらねーのに駄目人間とかほざくアホが。
自分の価値観「だけ」でモノを言うのはガキだ。
外見しかみてねーんだよな。中身もしらねーくせにゴダゴダ言ってんじゃねーって話だわな。

一応言っとくが「自分の意見を持ってる」というのとはこれまた話が違う。

-------------------------------------------------------------

ずっと摂食障害が続いてる間は、この人の孤独感をわかってあげられる人間が周囲にいない状態が続いていると言うことです。ひょっとすると「心の傷」の痛みは、努力してわかろうとしても理解できるようになるというものではないのかもしれません。少なくとも理論的に理解するものではなく、研ぎ澄まされた感受性で受け止める種類の気持ちです。人それぞれで違う感受性を、あとから変えようとしてもとってもむずかしぃはずです。おそらく、もともと鋭敏な感受性を持ってる人でなければ理解しにくい「孤独感」なのです。

摂食障害の人が抱えている孤独感は、周囲にそれだけ理解する人がいないからだと述べました。しかし、摂食障害になった人はほとんどが同じような体験を持っていますから、同じ体験を持つ人同士は高い確率でお互いに理解し合うことができるのです。
このことを「同病相あわれむ」というふうに考えて、同じ病気だからわかりあえるのだと思っている専門家もいるようですが、それは少し違います。
摂食障害の人たちの孤独感は決して特殊なものではなくて、傷の痛みを治すための「癒し」を求める気持ちから出発しているものです。
人として深いところで優しくしてもらって傷を癒したい、そして受けた優しさを返すようなそんな深い関係を作っていきたかったのに、それができてこなかったという苦しみです。浅いところで優しさや、浅いところでの愛情では物足りない、もっと本質的な愛のある優しさで満ちた関係を結びたかったのに、それができてこなかったのです。やりたかったのに何かに阻害されてきた苦しみといったほうがいいかもしれません。

それぞれの患者が体験したことはまったく別のことであっても、その「心の傷」から来る痛みはまったく同じなので、それぞれが苦しさを語り合うときに深い共感を覚えるのです。
そこには「人としての優しさ」で苦しんだ経験がない人にはわからないほどの、微妙なニュアンスがあります。(実はこの「優しさ」が粗大されるときの苦しみは、摂食障害の人だけが経験したものとは限りません。実は引きこもりの人や依存症の人たちが経験するものと、ほとんど同質のくるしみです。)

By 「食べない心」と「吐く心」+アレンジ
-------------------------------------------------------------

ハィ、一応ね。

てか別にえらそーに口だしするつもりなんかねぇです。
あたしもな〜んにもしらんもんね( ´,_ゝ`) プッ
超部外者だし(´ー`*)

だからちと思ったことを日記に書いたまでさ。

これは悪魔でもあたしの価値観ですた、ハィ、スンマセン。

別に主要人物が見てないから書いたまでよん((*´∀`))ケラケラ

何せヒマだったか・・(止

ミルキーうめぇ〜ヾ(   )ノ゛ヾ( ゜д)ノ゛ヾ(゜д゜)ノ゛ヾ(д゜ )ノ゛ヾ(  )ノ"

     

+過ち+

2004年5月16日 エッセイ
『過去は関係ない、大切なのは未来』


大切な人から言われる言葉は、

この言葉程温かいものはない。


けど、あたしは現在進行形の状況で過ちを犯してしまった。

彼はどう思っただろうか。

謝りきれない。

というか、人間として恥ずかしすぎ。

          
『今が一喜一憂のこの「一喜」に

 あたらなければいいのですがね( ゜Д゜)ノオチツケ』

これに対して椎名は言った。

『そうそう「喜」は「喜」ですよ。一憂があっても、

 この「喜」はずっと消えない幸せですYO』

ですって(誰

やっぱり椎名は言いこというなぁ。

本当にス薔薇すぃ( ゜Д゜)ノマヂダヨ。

みんなで椎名に拝もう(*ノωノ)

           
そんな人生をあゆんでしまうほど、あなたは魅力的なんですよ。

意味分からないかもしれませんが。

とりあえず、どうしようもないんです。

だから、どうにかしたいって思わない方がいいと思います。

時間は勝手にすぎて行くんで。毎日やり過ごすしかないです。

しんどいですが、もう、余計しんどくないようにするだけです。


メモしとかなきゃ。

(´ー`*)。○

                         

けもの道

2004年4月14日 エッセイ
ああ 想い出だけで

繋がるしかなくて

ああ 途切れてしまう

息も絶え絶え

羽根は舞い上がり

抱かれていても

季節を丁寧に

ああ 撫でていられない

もうすぐ散るよ

灰は燃え尽きて



知ってますか?(何








泣きそうになりながら話した。

タカヒロとの別れ話。

泣きながら聞いた。

椎名の話。

涙がでた。

今日。苦しくてもなんかちゃんと感傷に浸ったりできなくて

だからって前向きにもなれなくて、

泣きたいのに泣けなくて友達に壊れて、

そんなあたしが泣いた。

熱い涙ながして椎名の話聴いた。

あたしは今まで恋愛相談とか、恋愛話とかそんなものを真剣にする人ではなく、

というかむしろ無縁なヤツだった。

恋愛ってのは経験者にしかわからないんだ。

摂食障害と同じじゃないか。

ってか何でも一緒。

経験者にしかわからない。

このキモチ。

あのキモチ。


聴くと言うのは勉強になることだ。

自分の中で納得できないまま、浄化できないまま腐りかけで心の中に留まっていたものも

ちょっと報われる。

というか素直に納得できたりする。

納得できないにしても、人の意見を聴くことで自分の中で新たな答えがうまれたりする。

「違う、こうこうこうでこうこうなんだ。」

ぁ、そうか、自分はこう思ってるんだ(納得

ハィ、解決。




なわけないじゃん(ぇ

解決はしないさ。

ぇぇ、したくもありません。



せめて中和さしてくれって感じ?

そうそう、そうだったよ。

昔T君が教えてくれたじゃん。

今頃思い出したよ。



基本的にあたしはめんどくさがりで、

相談することに意味があるとか想ってなかった。

自分の意見を分析してもらうことに意味があると想ってなかった。


「めんどくさい」



それだけだった。


てかよ、めんどいよ?ホントに、ぇぇ。

めんどくさいんですよ。

自分の想いとか、経験とか悩みとかそゆのを人に語るのは。


エネルギーってもんもいるし。


てかね、第一この行為をするのに必要なのはね、

素直になることなんですよね。

あと、相手も必要。



相手がいる時点でかなり恵まれてると想うんですがね、ハィ。



人に自分の想い、意見を伝えるってのは、

今まで想ってた以上に大切なことだったらしです。

うん、それだけです。


ハィ、発見。

                            

ハィ、進歩。



ハィ、感謝。
好きな人種。

何?

知らんよ、そんなん。

ねぇ、椎名ちゃん?

知りませんよ。

そんなテーマくれないでよ (°,_ゝ°)バカジャネーノ

まぁ動かない頭動かして考えましょーか。

んとね、あたしの好きな人油。

ぁ、間違えた。

人種ね、ジンシュ。

(°,_ゝ°)バカジャネーノ ←お前がな(By 椎名

突っ込んでくれる人ですかね(何

深く説明しません。

勝手に想像してください。

突っ込んでくれない限りあたしはノリません。

永遠にノリの悪ぃヤツですヽ(´Д`ヽ)(/´Д`)/イヤァ〜

ぁ、ィゃ、素でそうなんですけどね。

あと、すんごい素直な人。純粋な人(っていうか単純な人)

大好きです、ぇぇ・:*:・(*´エ`*)ウットリ・:*:・

素直な一面とか見せられるとですね、

もう貴方可愛すぎよ!!って言いたくなる・:*:・(*´エ`*)ウットリ・:*:・

素直になるってことは意外ともなくむずかしぃことなんですよ、ぇぇ。

言われなくてもわかってますよね、椎名さん?((*´∀`))ケラケラ

森岡君ブー!!(。・`ε´・。)ノ彡☆バンバン!!

ぁ、間違えた((*´∀`))ケラケラ

まー、発信者と受信者というならば、

あたしは受信者が好きですよ、ハィ。

けど大抵受診側(違)にまわってます、ぁたし。

それは一緒に居て『ガッツリ話してぇョ!!』とおもう様な

(大切な)気力をわかせてくれる人ってのが少ない。

殆どの人が喋る気をうせさせる様な人ばかり。

そして自分喋りたがりな人ばかり。

それが普通ですよね((*´∀`))ケラケラ

向こうも受信者で、しかもあたしの話す気力をわかせない人とかと二人になってしまうと

そりゃもうお決まりの沈黙ですよ ィャ((´д`●))三((●´д`))ィャ

でもその気力をわかせてくれる人とであった時はそりゃぁもう最高ですよねー。

もちろん素で喋らせてくれる人ね。

まぁこんなあたしは昔もろ受信者の達人でしたさ。

自画自賛?ぃぇぃぇ、実際言われてたのさ。

小学生の頃とか((*´∀`))ケラケラ

中学の頃もかねぇー。

でもある時から好き嫌いが激しくなって、

「うわべ」ってもんに嫌気がさして

すんごく嫌なヤツしてましたさ。

何?おもろくないよ→ハィ、妄想にふけよう

や〜〜おもろ〜い。→のめりこんで聞きまくる

意味がわからん→黙ってうなずきながら夕飯の献立を予想する


というですかね、受信者から脱落したのには他にも訳があるんですよ、ぇぇ。

それはですねぇ、読解力ってもんがなくなってしまったんですよね((*´∀`))ケラケラ

ぁひゃー。やヴぁい程に。

あと頭もすんごい鈍くなってしまって((*´∀`))ケラケラ

ヽ(´Д`ヽ)(/´Д`)/イヤァ〜

まぁーこんなヤツですよ、ハィ。

今あたしが求めてるのは波長の合う人(誰だってそだろ

あたしがはりきってガッツリガッツリ話せる人ね。

自己中と言いたい人は勝手に言ってくれΨ(@`∇.´@)Ψウケケケ  

「うわべ」だけは大嫌いなんだ(σ`・ω・)σYO!!!

汚い。醜い。

ってまーそんなことを言うぁたしも作り性格術がまだ抜け気ってませんが((*´∀`))ケラケラ

まーそれが人間。

完璧素になっちゃったらそれこそ社会に通用しないよ(当たり前

あたしが言ってるのは、「友達」とかそーゆう話(σ`・ω・)σNE!!!

学校や仕事場はいーのいーの。

あんなのどれだけ「うわべ」な関係で過ごしてられるかだ(σ`・ω・)σYO!!!

仮面をどれだけ上手くかぶってられるか(σ`・ω・)σYO!!!

決して悪ぃことじゃない。大切な生きる術だろ。

そしてその中で自分の波長の合う人、そして素でいられる人を

半無意識状態で探しだすのが楽しいのだよ・:*:・(*´エ`*)ウットリ・:*:・

そんな行為は醜いだけで、そこまでして汚い人間に成り下がるのか?とかいう綺麗事はいらん。

綺麗事100%でいって残るものはボロボロになった自分。

世界は強い。そしてそこに生きてるあたしらも強いのだからな。

綺麗事はほんまもんの自分の生息地だけでOK。

そのギャップが素敵なのよ・:*:・(*´エ`*)ウットリ・:*:・

って話がソレソレなんですが。

どうしましょう。

収拾つきません((*´∀`))ケラケラ

だってあたしは話の腰おりトップ賞者 (°,_ゝ°)バカジャネーノ

こんなことなんて日常茶飯事。

気にはしないさ((*´∀`))ケラケラ

好きな人種なんてよーわからんテーマ出してんじゃねぇですよ (°,_ゝ°)バカジャネーノ



どーせなら嫌いな人種でいこーよ、ねぇ、貴方(誰


嫌いな人種は、見下す人間。対等に手をつなごうとしない傲慢OR他力本願すぎな人間。

((*´∀`))ケラケラ


ゃヴァぃ。このテーマだと1行でおわっちゃったよ。

ぁりえないヽ(´Д`ヽ)(/´Д`)/イヤァ〜

こんなことに真剣に語る価値なんてないもんねぇー(今更


っていうかさ、椎名のタイピングする音がめちゃくちゃうっさいんですよ( ゜Д゜)

集中できたもんじゃない( `_ゝ´)

ハヤシライスの食べカス服につけてんじゃないよ貴方。

森岡君が笑ってるよ?((*´∀`))ケラケラ

っていうかね貴方。

貴方のこと褒めてるのよくわかったね〜。

すんごい読解力。







なーんて((*´∀`))ケラケラ





へっ。







(°,_ゝ°)バカジャネーノ?










(°,_ゝ°)バカダョ。







。・゜・(ノ∀`)σ・゜・。い〜〜〜〜〜ひっひっひっひ!!!











森本君笑い疲れて寝ちゃったみたい((*´∀`))ケラケラ











ぁ、甘えん坊ってバレました?

あひゃひゃ。

でも甘えませんよあたし。

我侭とか言うたちでもないですよ(自分で言うのもなんだけど

だって我侭に日々挑戦してましたし((*´∀`))ケラケラ

今は諦めましたが (°,_ゝ°)バカジャネーノ

>怪奇現象は、貴女が起こしてるんです。そこ重要。

いるんですよねぇ。

責任転換ってヤツ?

てか自覚症状が無いんでしょうね。

オソロシヤ・・ヒィィィィィ(゜ロ゜;ノ)ノ 

(°,_ゝ°)裏飯屋。



ィャ((´д`●))三((●´д`))ィャ



>怪しい人には、怪しい人が集まるんです。そこ重要ですヵ。


ィャ((´д`●))三((●´д`))ィャ


全くもって重要じゃありません (°,_ゝ°)バカジャネーノ


「ルイは朋を四部」



ゼッタイ (°,_ゝ°)バカダョ。





森岡君オカエリコーラス サン!ハイ!|。・ω・)ノ (・∀・(・∀・(・∀・*)オーカー♪





ぁ、森岡ってうちのカウンセラーね(実話



。゜(゜ノ∀`゜)゜。アヒャヒャ

                          
いつも温かい子。

優しい子。

思いやりのある子。

いつもあたしの心配してくれて、励ましてくれた。

よくチャットで会っては

のんびーり話してた。

1分に1発言って感じなくらいにまったりと。

今日もまったりと二人でチャットしてた。

ゆっくりまったりなのは、あたしと言うよりこの子だ。

そんなこの子が語り始めた。

今までになく、自分のことをたくさん。

どんどん。



私母親いなくてね

兄弟で私だけ伯母の家で育てられて

伯母は結構世間重視の人間だから

親戚に負けたくないから

○○大行きなさいって

そんな高いトコいけるはずないのにね

私にはなりたいものあったのに諦めて

今の高校はいって必死に勉強して

それでもまだまだ実力は足りなくて

頭のよくない自分に腹が立つよ

父親もそこに行けって言うし

姉も早く出て行ってっていうし

親の言うとおりに出来ない自分が悔しいね

努力することが好きな子に生まれてくればよかったのにね

頭のいい子に生まれてくればよかったのにね

親のこと聞ける子に生まれてくればよかったのにね

愛想のある子に生まれてくればよかったのにね

親の望むこと叶える力のある子に生まれればよかったのにね

生まれてこなければよかったのにね



人は何を抱えてるかわからない

ぁたしは何を想った?

自分を恥じた

何故?

それは・・・・

色んな人がいるんだ

やるせないな

。゜(゜ `Д)ノ。゜ヽ(  )ノ゜。ヽ(Д´ ゜)ノ゜。。゜ヽ(゜`Д´゜)ノ゜。

苦しんでる

確実に苦しんでる

確実に。


本当は3年の始業式に死ぬつもりだった。

茉莉に出会えてもう少し頑張ろうと思えた。


あたしがこの子の為に何かしたなんて、

そんな傲慢なことは想ってないけど(というか本当になんにもしてない)

ホント単純に言って、あたしがただ励まされ続けただけだけど

生きててよかった。

この子も。

あたしも。


それにしても・・・

。゜(゜ `Д)ノ。゜ヽ(  )ノ゜。ヽ(Д´ ゜)ノ゜。。゜ヽ(゜`Д´゜)ノ゜。ウワァァァン!!

暴れたい。

かなり暴走したが・・。

足りない。

人ってものはわからない。

                              
                        
Cocco

最高ですょ、コレ。

Wind wind bolw in the wind
Feel feel feel your love in the wind
Back to me and sleep in my arms
Wind wind bolw in the wind
Feel feel feel your love in the wind
Take me to your side again

もう遅いんだよ。

失ってから気づいたのでは遅い。

Again・・・そんな願いは虚しく消えていくだけ。

失ってから気づくようじゃただの愚か者。

でもそれが人間。

仲良くしてくれてる子からメルがきた。

------------------------------------------------------------

なぁ?

何処まで自分に厳しくあたれば気がすむん?

自分に優しくなりぃ?

まわりの、あのサイトの人に優しくするように

自分に優しくしてあげなさぃ。

あたしに優しいFunちゃんは、自分に厳しいお方だなんて、私嫌よ?

Funがしてる事

自分の体+心に 境界線をはって 「此処までが良い」「此処までが駄目」

この線を行き来してるだヶやん。

------------------------------------------------------------


ごもっとも。

何度も何度も読み返しては何かを探した。

でも何を感じ何を探したのか自分でもわからないというあほっぷり。

中途半端にひかれた境界線。

あたしが引いたからこそ中途半端。

結局あたしは中途半端な人間であることはわかってる。

「ほどほど」ではない。

「ほどほど」と言うのはできた人間のできることで、

あたしがやってるのはほんとにほんとの「中途半端」

「完璧主義」のあたしがやることはすべて「中途半端」。

馬鹿げてる。

誰があたしを「完璧主義」なんておもぅだろう。

でも実際は「完璧主義」なのだ。これは勝手に自分で実感してる。

って話がそれた(汗

そう、結局あたしは過去のあたしによって中途半端に引かれた境界線に縛られてる。

このメルくれた子が言う様に、

自分で設定した「良ぃ」ところ「悪ぃ」を行き来しては

自己嫌悪し、自暴自棄になってる。

ただの馬鹿だろ。

一見これを解くのは簡単で単純に見えるが、そんな簡単なものでもないだろう。

でもそれはあたしの思い込みにすぎないかもしれないが。

何でも複雑にしてしまうのがあたしって人間だから。

って、メルくれたこの子はあたしがこんなことをうだうだ考たのを知ったら

ため息をつくかもしれない。

というか呆れるかな。

わかってる。(いや、ホントはわかってないか

あたしにこんなことを望んでなく、

あたしがあたしを卑下することを望んでなく、

というか「自分に優しくしろ」とストレートに言ってくれてるじゃないか。

こんなに単純で、優しい文章があるか?

あたしは素直じゃないんだ。

だからいつも人の言葉、想いを複雑に変えてしまう。

ありのままを受け取ろうとしない。

無意識なとこが多く、あとで気づいては落胆。

そんな自分に幻滅。

その行為が相手を傷つけてるとも知らずに

自分を卑下する。

やっぱりこれも結局は自己中。

自分を卑下することで何が生まれるんだヵ。

でも自分に優しくって何なんだ。

厳しくしてるつもりは全然なく、

ましてや自分を甘やかしてばかりなのだが。

これは自分に優しくしてるというのとは違うのかな。



------------------------------------------------------------
なぁ?なんでそんなに落ちたのか考えみぃ?

もう何を言っても あんたを責める人はいないんよ?

自分に厳しいFun以外は。

愛を素直に受け取りなさいょ。

回復の源は結局誰かの支えや愛なんだヵらね

愛は無色透明よ?どんな汚い色にも浸透するん。

------------------------------------------------------------


愛は無色透明。無償の愛に限りだろう。

それとも無償の愛でないものは愛をは言わないのかな。

そこらに簡単にばらまかれた愛は偽者にすぎないのだろう。


結局自分をここまで落としたのは自分自身。

あたしは誰のことも責める権利はない。

知ってた。

ただ、思い知らされたくなく、目を背けてた。

やっぱりあたしは卑怯な人間なのだ。

悲劇のヒロインでも何でもなく、ただのできそこないだろ。

ぁ〜。。エンドレスだな。

言い出したらキリがなぃゃ。

こんなことが書きたかったわけじゃないんだが・・。

やっぱりぁたしは自分を卑下するのが大好きちゃん。

おわってるな(´ー`*)ノ

自分の否定は両親の否定になってるという大切なことを考えることもできずに・・。

                               

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索